ON THE ROAD STAFF 
■編集・発行人 LOVE PINK MONNLOW
■MEMBER 久保田 徹也  TOMOQ  石垣 渉

 



久保田 徹也

PROFILE
兵庫県在住、全国で活動を展開しているON THE ROAD看板MUSICIAN。
2001年fastアルバム「またたび」を<あっぱれRECORD>より発表すると、
2003年1月には2ndアルバム「ころがる魂」<日本晴れRECORD>より発売。
10年間JOHNNYと言う名前で活動し、全国で名前が知られているにも
関わらず、突然名前を変えたりと、人々があっと言うような事をしでかす、
爆弾のようなMUSICIANでもある。
2004年には、「お前がいる」を発表し、現在も音楽活動に多忙な日々を送っている。

ON THE ROAD
久保田さんは、ON THE ROAD創始者とも言える人物。
それもそのはず。実は、本誌を作ろうと最初に企画したのも彼。
本誌のタイトル【ON THE ROAD】は彼の曲の名前から取った物。
初期の本誌にては、「遊楽 遊楽<ゆ〜ら ゆ〜ら>旅の空」や、
「JOHNNYの一人事」などを連載し、さらに「JOHNNYかく語りき」や
小説など、様様なCONTENTSを掲載してきた。
最近では多忙の中、イラストの才能まで発揮している。
本誌でも彼の 熱いメッセージがファンを掴んでいる。




TOMOQ

PROFILE
1974年9月16日 岡山県倉敷市生まれ。卒業後、大阪に上京。
夜間の音楽専門学校で、音響・照明等の勉強をし、卒業後、照明の仕事で各地へ飛び回る。
1998年12月25日 インディーズレーベル【アカデミーオリンピア】より、
1stアルバム「どォ?!」 を発売。1999年4月、地元倉敷へ戻り、岡山・広島・大阪を中心に
LIVE活動を行う。2000年3月【YALUCA LABEL】より、2ndアルバム「とりあえず」発売。
同年4月 同レーベルより、オムニバスアルバム「YALUCA LUCA」を発売。
さらに、2003年には「愛のうた」を発売、オムニバスCD「ままかりのうた」にも参加。
その後も 変わらず積極的に 音楽活動を続けている。
ON THE ROAD
TOMOQは、ON THE ROAD2003年3月号【オレンジマニア】で初登場。
自己紹介から始まり、その後、本誌にて素敵なイラストとコラムを掲載。
表紙イラストにも登場し、その可愛いイラストと 素朴なメッセージが共感を呼び
次々とファンを掴んでいる。TOMOQのイラストは彼女のWEB SITEでも公開中。




石垣 渉

PROFILE
1979 北海道北見市生まれ(札幌在住)
八雲、紋別、帯広、恵庭、千歳、札幌と道内を転々とする。
2002 札幌大学 経済学部卒業 製版会社に勤務 2004 製版会社退職 
フリーのイラストレーターとして活動
2002 初個展、『石垣渉初個展〜故郷〜』を開催
インディーズアーティスト瀬戸口正樹さん、3rd Albumの裏ジャッケトの絵を担当
2003 2回目の個展、『石垣渉 風景画展』 を十字館で開催
2004 インディーズアーティスMONNLOWさん編集の姫路市で配布されている
月刊フリーペーパー『ON THE ROAD』で『北国からのメッセージ』
というコーナーを担当。 毎月風景画の掲載を開始する。
『札幌人』(札幌グラフコミュニケーションズ発行)のイラストを夏号から担当 
日本イラストレーター協会(JIA)会員 ILE
ON THE ROAD
石垣さんは、ON THE ROAD2004年2月で初登場。
【北国からのメッセージ】で人々に優しいイラストを提供する。
北海道のMUSICIAN瀬戸口 正樹の3rdALBUMのジャケットのイラストは
皆が強く引き付けられるインパクトのある物で、
それを見た編集人が 瀬戸口さんを通じて出会い、
ON THE ROADに参加していただくことになった。
その 編集人のほれ込んだイラストは、ON THE ROADに載るや、
次々とファンを掴み、沢山の読者に感動を与えている。



LOVE PINK MONNLOW 


PROFILE
1980年昭和の春生まれ。
挙句の果てに PINKYBOOと言うBANDで活動した後ソロ活動へ。
ON THE ROADのデザイン、編集、発行、印刷等を 凝りもせず行っている。
ON THE ROAD
久保徹兄貴より、2001年12月の終わりに、FREEPAPERを作ろうと言う
話になって盛り上がった結果、調子に乗って2002年1月初回発行。
未経験だったので、急いでデザインの本を買ってきたりしながら
色々なFREEPAPERを研究し 作りつづけている。
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO